A4サイズの資料とかパンフレットとか雑誌とか送るときって郵便代ってけっこうします。
250グラム以内なら定形外郵便の規格内で250円なのですが1キロを超えてしまうと定型外郵便でも規格外になってしまって700円です。
そうゆうときに料金が安くて便利なのがレターパックライトです。
レターパックライトは郵便局で取り扱っているもので大きさ最大A4ファイルサイズで厚さ3センチ重さ4キログラムまでを専用封筒に入れて全国一律360円で送ることができます。
専用の封筒は郵便局だけでなくコンビニでも購入することができます。
発送は郵便ポストに投函するだけなのでとても簡単です。
配達は送り先の郵便受けに入れて完了ですが封筒に記載されている12桁の番号で配達の追跡ができるのでいつ届いたか確認できます。
さらにレターパックライトの良いところは信書を送ることが出来ることです。
手紙、納品書、請求書、領収書などは信書なので荷物を送るときに宅急便では荷物と一緒に送ることができませんがレターパックライトならOKです。
なお厚さが3センチを超える場合は「レターパックプラス」を使えば全国一律510円で送ることができます。大きさと重量はレターパックライトと同じです。
こちらは対面でお届けして受領印かサインをいただくので確実に送ったことがわかりますよ。