グルメ

冬至 カボチャのグラタン

投稿日:

12月22日は冬至です。一年のうちで昼の時間が一番短い日ですね。昔は太陽が生まれ変わる日と言われて運が上昇していく日とされています。

また冬至には柚子湯に入って体を温めて風邪をひかなくするとか、カボチャを食べると運気が良くなると言われています。

しかし最近の風呂はエコキュートなどお湯を循環して温度を保つため湯が冷めることもないですし下手に柚子を切って風呂に入れてしまって配管に入ってしまってエコキュート本体を痛めてしまうかもしれません。

なので柚子が香る温泉の元にしておきました。温泉の元ならエコキュートにも影響は少なくなるようです。

夕食はカボチャのグラタンにしてみました。

玉ねぎとコーンとベーコンなどを入れて作ったグラタンソースをカボチャの上にのせて焼けば完成です。

カボチャのグラタン

ほくほくのカボチャとグラタンを混ぜて食べると絶品です!

カボチャのグラタン

ところで冬至にカボチャを食べると良いというのはなぜでしょう。

カボチャにはビタミンAやカロチンが豊富に含まれているので風邪の予防に効くというのもありますが縁起が良いということもあるのです。

一年で一番昼が短くてこの日から運が上がっていくと言われている冬至には「ん」がつくものを食べると運(ん)が良くなると言われていて「運盛り」と言う縁起をかついていたのです。さらに「ん」が2個つくものは運が倍になるのでカボチャが好まれたそうです。

えっ?カボチャに「ん」なんてついてない?

いえいえカボチャは漢字で書くと「南瓜」または「南京」で「なんきん」と読むので「ん」が2個あるんですよ。

「ん」が2個つくものはカボチャを入れて7個あって「冬至の七草」といいます。

なんきん:南京、南瓜、カボチャのこと
れんこん:蓮根
にんじん:人参
ぎんなん:銀杏
きんかん:金柑
かんてん:寒天
うんどん:饂飩、うどんのこと

運盛りと寒い冬を乗り切る工夫が考えられているんですよ。

カボチャのグラタン

犬用のごはん 小豆とかぼちゃのグラタン~地鶏ネックミンチ~
犬用のごはん 小豆とかぼちゃのグラタン~地鶏ネックミンチ~ 660円(税込)【送料別】

ペットフード WANPlus楽天市場店

商品情報 小豆とかぼちゃのグラタン~地鶏ネック入り~ 内容量・・・80g 96kcal原材料・・・地鶏ネック骨ごとミンチ、豆乳、かぼちゃ、小豆、ブロッコリー原産国 日本賞味期限 要冷凍保存 製造日より6か月間解凍後は冷蔵庫で保存し2日以内に

グーグーキッチン 7か月頃から WAKODO レトルト 離乳
グーグーキッチン 7か月頃から WAKODO レトルト 離乳 162円(税込)【送料別】

子育ての店 ベビー・キッズ

食感と具材の大きさ・固さにこだわったベビーフード。<鯛と野菜の雑炊>食べやすくほぐした鯛と野菜を、お米と一緒にかつお昆布だしでコトコト煮ました。<鮭の豆乳リゾット>鮭と野菜とお米を豆乳でふっくら煮込んだトマトリゾットです。<鮭の海鮮中華がゆ

グーグーキッチン 7か月頃から WAKODO レトルト 離乳
グーグーキッチン 7か月頃から WAKODO レトルト 離乳 162円(税込)【送料別】

暮らし健康ネット館

食感と具材の大きさ・固さにこだわったベビーフード。<鯛と野菜の雑炊>食べやすくほぐした鯛と野菜を、お米と一緒にかつお昆布だしでコトコト煮ました。<鮭の豆乳リゾット>鮭と野菜とお米を豆乳でふっくら煮込んだトマトリゾットです。<鮭の海鮮中華がゆ

お歳暮 グラタン 北海道 詰め合わせ 3種6個 帆立とかぼち
お歳暮 グラタン 北海道 詰め合わせ 3種6個 帆立とかぼち 5,550円(税込)【送料別】

南北海道の生産者直送店 道南地元

名称 オホーツクグラタンセット 内容量 【帆立とかぼちゃのグラタン】150g×2、【鮭とじゃがいものグラタン】150g×2、【牡蠣と枝豆のグラタン】150g×2 原材料 【帆立とかぼちゃのグラタン】牛乳、ホタテ、玉ねぎ、マカロニ、ナチュラル

和光堂 具たっぷりグーグーキッチン かぼちゃのグラタン 【7
和光堂 具たっぷりグーグーキッチン かぼちゃのグラタン 【7 139円(税込)【送料別】

トイザらス・ベビーザらス

・バラエティ豊かな「具」がたっぷり・離乳食で不足しがちな鉄もしくはカルシウムを強化・たっぷりの野菜、パスタをほんのり甘いかぼちゃソースで仕上げました。・着色料、香料は使用しておりません。<内容量>80g<原材料> じゃがいも(国産)、野菜(

楽天ウェブサービスセンター

-グルメ
-, ,

Copyright© まーくんライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.