先日購入した宮城峡と山陰を飲み比べてみました。
シングルモルトウィスキー 宮城峡
マツイウィスキー 山陰
左がシングルモルトウィスキー 宮城峡
右がマツイウィスキー 山陰です。
色は写真では良くわからないですが左の宮城峡のほうが濃いです。
香りと味は宮城峡のほうが樽の香りと味を強く感じました。シングルモルトだからこそなのでしょうか味がしっかりしていてゆっくりと楽しめます。
山陰のほうは味も香りも標準的なウィスキーという感じで飲みやすさからいうと山陰のほうが軽くて飲みやすです。たくさん飲むときは山陰ですね。
値段が宮城峡のほうが山陰より倍以上高いのですからしかたないですがやはり宮城峡のほうがおいしかったです。でもお値段を考えると普段飲むなら山陰かな~
宮城峡と山陰
5,700円(税込)【送料別】
お酒専門店JOYLAB
ニッカ 宮城峡 NV 華やかでフルーティー、なめらかな味わいのシングルモルトウイスキーです。 りんごや洋梨を思わせる甘く華やかな香りと樽由来のやわらかなバニラ香が調和。 ドライフルーツのようなスイートさとなめらかな口当たり。モルトの甘みと樽
6,160円(税込)【送料別】
酒類の総合専門店 フェリシティー
緑の峡谷に息づくウイスキーの詩 宮城峡蒸発溜所は、仙台市郊外の緑豊かな峡谷に位置し、自然と調和したウイスキーづくりを行っています。 広瀬川と新川に囲まれたこの地は、蔵王連峰から流れる清らかな伏流水と湿潤な気候に恵まれ、絶好の環境です。 創業
39,996円(税込)【送料込】
うきうきワインの玉手箱
生産者ニッカウイスキー・余市蒸留所・宮城峡蒸留所生産地日本/北海道・宮城県生産年[2022]年内容量700ml×2本 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮
5,530円(税込)【送料別】
酒のスーパー足軽 楽天市場店
創業者・竹鶴政孝が異なる個性を生み出す風土を求めて選んだ、杜の都 仙台。華やかでフルーティー、なめらかな味わいのシングルモルトウイスキーです。 りんごや洋梨を思わせる甘く華やかな香りと樽由来のやわらかなバニラ香が調和。ドライフルーツのような
158,000円(税込)【送料別】
中央酒販
ウィスキー内容量:700mlアルコール分:45度製造者:ニッカウヰスキー株式会社