雑学

長野 善光寺

投稿日:

長野 善光寺に行ってきました。

最初にあるのが仁王門。左右に仁王様がいます。

長野 善光寺 仁王門
仁王門

次の山門までの仲見世通りには新旧のいろいろな店があります。「信州そば」や「おやき」から「クレープ」まで食事できます。善光寺のお土産はここで買いましょう。

長野 善光寺 仲見世通り
仲見世通り

仲見世通りを過ぎたところにあるのが山門です。ここは上部の回廊に登ることができます。ここから見る本堂は見たほうがいいです。

長野 善光寺 山門
山門

山門をくぐると目の前に大きな本堂が現れます。

長野 善光寺 本堂
本堂

ところで善光寺って参拝者の宗派に関係なく、一度参拝すれば誰でも極楽浄土に行けるというお寺なんですよ!

「牛に引かれて善光寺参り」という有名な言葉がありますがこの意味知ってますか?

大辞林 第三版の解説によりますと

うしにひかれてぜんこうじまいり【牛にひかれて善光寺参り】

〔長野の善光寺近くにいた欲深い老婆が、さらしていた布を角に引っ掛けて逃げた隣家の牛を追い、知らずに善光寺へ行き信心を起こしたという言い伝えから〕
自分の意志からではなく、他人に誘われてよい方に導かれることのたとえ。

だからみなさんも一生に一度は善光寺に行ったほうがいいですよ!

善光寺に行ったら必ず「お戒壇めぐり」をしましょう。これしないと行った意味ありません。

日本最古の仏像と言われる一光三尊阿弥陀如来という善光寺御本尊の置かれた瑠璃壇の床下を歩くのが「お戒壇めぐり」です。

光がまったく無い闇の中を右手だけを壁に触りながら歩いていって途中にある「極楽の錠前」を触れることができれば極楽浄土に行けます!

本当に真っ暗で前に人がいるのかもわからないのでけっこうスリルありますよ!

なお階段はありますが「お階段めぐり」でも、真っ暗で怖いからって「お怪談めぐり」でもないですからね!

長野 善光寺

善光寺御公許 善光寺おやき10個セット(野沢菜2個・野菜ミッ
善光寺御公許 善光寺おやき10個セット(野沢菜2個・野菜ミッ 2,000円(税込)【送料別】

信州美味本舗

信州の国宝善光寺が信頼される限られた商品のみ善光 寺マークをつけることを許す「御公許」善光寺門前の おやきです。 信州の暮らしにしっかりと根を張り続ける郷土食「おやき」 地粉を練った皮で季節の野菜や山菜を丸く包み込みます。 かつては米の取れ

るるぶ長野 善光寺 上田 戸隠 小布施 (るるぶ情報版地域)
るるぶ長野 善光寺 上田 戸隠 小布施 (るるぶ情報版地域) 1,078円(税込)【送料込】

楽天ブックス

るるぶ情報版地域 るるぶ 旅行ガイドブック 編集部 JTBパブリッシングルルブナガノゼンコウジウエダトガクシオブセ ルルブリョコウガイドブックヘンシュウブ 発行年月:2022年02月12日 予約締切日:2022年01月07日 ページ数:96

善光寺御公許 善光寺おやき20個セット(野沢菜4個・野菜ミッ
善光寺御公許 善光寺おやき20個セット(野沢菜4個・野菜ミッ 3,980円(税込)【送料別】

信州美味本舗

信州の国宝善光寺が信頼される限られた商品のみ善光 寺マークをつけることを許す「御公許」善光寺門前の おやきです。 信州の暮らしにしっかりと根を張り続ける郷土食「おやき」 地粉を練った皮で季節の野菜や山菜を丸く包み込みます。 かつては米の取れ

ご祈祷パイプ入り 善光寺さんの枕 (信州長野善光寺のお土産
ご祈祷パイプ入り 善光寺さんの枕 (信州長野善光寺のお土産 15,000円(税込)【送料別】

お土産どんぐり長野

ご祈祷パイプ入り 善光寺さんの枕 信州長野善光寺のお土産 より質の高い眠りを提案するために、長野市元善町にある善光寺とのコラボレーションによる和の佇まい際立つ枕が誕生、選べる寝心地6分割構造 お土産どんぐり長野の商品はいろんな用途でお使いい

八幡屋礒五郎 七味唐辛子 1缶・2袋セット[14g缶×1缶・
八幡屋礒五郎 七味唐辛子 1缶・2袋セット[14g缶×1缶・ 2,050円(税込)【送料別】

カクマンFUNBOX

商品発送についてのお知らせ こちらの商品は【レターパックプラス】または【宅配便】でお届けいたします。 ご注文いただいた数量・サイズに応じて最適な便にて手配させて頂きます。当店にお任せくださいませ。 誠に申し訳ございませんが、配達日及びお届け

楽天ウェブサービスセンター

-雑学
-, ,

Copyright© まーくんライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.