孫が38度の熱をだして病院に行ったのですがインフルエンザではなかったようです。
学校でインフルエンザが流行りはじめたので感染ったかと思ったたのですがふつうの風邪だったみたいです。良かった良かった。
インフルエンザにかかると学校を1週間は休むことになるのでそうすると看病で母親も仕事を休まなくてはならなくなるので大変です。
それでもできれば風邪だってなりなくないですよね。
今日、ネットで読んだんですが風邪には「レンコン」と「シソ」が効くそうです。インフルエンザの予防にも効くのかな?
レンコンはビタミンCが豊富で加熱しても分解しにくく抗炎症作用があってアレルギーの原因を抑えるタンニンも含む食材です。
シソは抗炎症作用があって咳止めや解熱、整腸の働きがあって漢方薬でも使われる食材です。さらにシソの香りには強い抗菌作用もあるので風邪に役立つそうです。
これならインフルエンザの予防にもなりそうですね。
レンコンとシソを使ったサラダやハンバーグなら両方おいしく食べれますね。
今度作ってみようかな。

送料無料【九州産】【送料無料】箱売 佐賀 白石れんこん (レンコン 蓮根) 1箱(目安4kg)