遊び

白樺湖ファミリーランド

投稿日:2019年8月13日 更新日:

娘夫婦と孫がお盆で帰ってきたので白樺湖ファミリーランドに行ってきました。
正式名は「白樺リゾート池の平ファミリーランド」ですが地元では「白樺湖ファミリーランド」ですね。
前回来たのは娘が小さい頃なので20年以上前かな~
昔乗った遊具がまだあるのかな?

白樺湖まで来るのもひさしぶりです。でも自然はあまり変わらないですね。山の緑も広い湖も昔のままです。

でも湖畔にあるホテル街が変わっていました。いくつかのホテルやお土産屋、飲食店は廃業したようでお盆だというのに人気がありません。一番大きなホテルは白い幕がかかっていて解体しているようです。寂しい~

しかし白樺湖ファミリーランドは元気でした~良かった~
駐車場にはすでにたくさんの車が来ていましたが駐車場にはすんなりと入れました。お盆の割に空いている感じですね。

白鳥ボートは健在で少し安心!

白樺湖ファミリーランド

まず入場券が入口の機械でバーコードを読み取るようになっていて時代を感じましたね。当日であれば再入場できるそうです。

入口入ってすぐに見つけました。「動くパンダ」です。娘が小さい頃にお兄ちゃんと一緒に乗ったのを思い出します。

白樺湖ファミリーランド

さずがに20年前のものではないと思いますがいつの時代でも子供は乗りたがりますね!

自分でロープを引っ張って登るんですがこれがけっこう力仕事でたいへんです。
子供一人では1回登れるかどうかですね。大人と一緒に乗ったほうがいいです。
一番上まで登って手を離すとスーと下へ降下します。ぜんぜん怖くはないので小さい子でもOKです。

白樺湖ファミリーランド

続きはまた明日~

-遊び
-, ,

Copyright© まーくんライフ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.