今年の夏は特に落雷が多いですが困るのがパソコンを使っている時の停電です。
ノートパソコンは基本バッテリーで動作しているので
電源につないで使っていても停電すればバッテリーで動くので問題はありません。
しかしデスクトップパソコンはAC電源だけで動いているので停電した瞬間に止まってしまいます。
パソコンが止まるだけならいいのですが問題はパソコンで作業していたところまでが保存されずに消えてしまうことなんです。
長い時間作業していたぶんが全部消えてしまうとショックですよね。
こうゆうときにはUPS(無停電電源装置)がおすすめです。
私が使っているUPSはオムロンのBY120Sを使っています。
created by Rinker
¥31,000
(2024/11/21 17:50:42時点 Amazon調べ-詳細)
UPSにはバッテリーが内蔵されていて普段はAC電源で動いていますが停電になると瞬時にバッテリーに切り替えてくれるんです。
ノートパソコンのバッテリーみたいな感じかな。
パソコンとモニターをUPSにつないでおけば落雷による急な停電でもパソコンはそのまま使えます。
ただしUPSはバッテリーの容量によって動作する時間が決まっています。
バッテリーが切れる前に作業を保存してパソコンをシャットダウンしてくださいね。